目次
TROCCOは、Snowflakeをはじめとする主要なDWHと連携し、社内外に散在するデータをまとめて扱えるETLツールです。専門的な知識がなくても、画面上の操作だけのノーコードでのデータの連携処理を簡単に設計・実行できる特徴があります。
さらに、HTTPコネクタ機能やConnector Builder機能を活用することで、専用の接続機能が用意されていないSaaSとも柔軟に連携可能です。これにより、複雑だったデータ連携や基盤構築の手間を大幅に削減可能です。
加えて、DWHと組み合わせて活用することで、リアルタイムに近いスピードでのデータ処理・分析も実現。現場の意思決定を、スピーディかつ正確に後押ししてくれます。
INSIGHT LABでは、以前より提供している多数のツールと、この度パートナーシップを締結したTROCCOを組み合わせたデータパイプラインの構築により、開発の効率とデータの品質の向上を実現いたします。
ETLとは Extract(抽出), Transform(変換), Load(格納)のデータ統合プロセスのこと。異なるシステムからデータを取り出し、目的に応じて整形・統合したうえで保存する一連のプロセス。 ELTツールを使用することで、大量かつ多様なデータを効率的に統合し、迅速なデータ分析や機械学習のための基盤の構築が可能になります。 |
TROCCOを運営するprimeNumber社とのパートナーシップ締結を記念し、zoomにウェビナー【Excelに眠る未活用データを”宝”に】TROCCOで始める、やさしいデータ基盤構築と成功事例 を開催します。
データ活用を始める企業によくある課題をご紹介した上で、TROCCOがデータ活用上の課題についてどのように克服してくれるのか、INSIGHT LABでの事例を通して解説いたします。
本ウェビナーは以下のような方におすすめの内容となっております。
などなど、たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております!
INSIGHT LAB株式会社
データプレパレーション部 テックリード 上原 渓太
株式会社primeNumber
カスタマーサクセス本部 Senior Manager, Partner Alliance 阿佐美 貴之
日時 |
2025年 7月 28日(月) 12:00~13:00 |
場所 |
zoomウェビナー |
参加費 |
無料 |
会社HP |
primeNumber TROCCOサービスページ: https://primenumber.com/trocco INSIGHT LAB:https://insight-lab.co.jp/ |
注意事項 |
※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。 |
TROCCOを活用した事例を通してTROCCOの魅力を知れる内容となっております。
TROCCOを基本から知りたい方や、活用例を知りたい方はもちろん、これからデータ活用を始めるデータ活用初心者の方もぜひご参加ください!
以下のボタンよりお申し込み完了後、参加URLのメールをお送りします。
ウェビナーに関するお問い合わせは弊社のお問い合わせフォームからお願いいたします。
データ活用に関する情報発信中!
INSIGHT LABでは、データ活用に役立つ情報を発信しています。さまざまなツールに関する基本的なことから最新の情報まで、我々の実績や研究から生み出されるリアルな情報をご活用下さい。
BI LAB(データ活用研究所)編集室です。 BI、AI、DWHなどデータ活用に関するトレンドやニュースやコラムをほぼ毎日配信しています。押さえておきたい基本知識から、最新ニュース、事例インタビューやお役立ち情報・セミナーレポートまで、データ活用の専門家ならではの視点と情報量でお届けします。