お問い合わせ
1 分で読むことができます。

#30daysOfStreamlit Day1 ローカル開発環境のセットアップ

執筆者 Budo Ogimoto 更新日時 2023年12月19日

Topics: Python streamlit

目次

はじめに


この記事では、#30DaysOfStreamlitの内容の紹介を行います。
#30DaysOfStreamlitについてはコチラの記事を参照してください。

condaのインストール

https://docs.conda.io/en/latest/miniconda.html condaにアクセスし、オペレーティングシステム (Windows、Mac、またはLinux)を選択してインストールします。

新しいconda環境を作成する

conda をインストールしたので、すべてのPythonライブラリの依存関係を管理するためのconda環境を作成しましょう。
Python 3.9 で新しい環境を作成するには、次のように入力します。

上記のコマンド実行により、stenvというPython3.9の環境が作られます。

conda環境のアクティベート化

作成した環境をアクティベート化します。
この作業により作成した環境を有効化して利用できるようになります。

Streamlitライブラリをインストールする

作成したばかりの環境にはStreamlitがインストールされていない為、インストールを行います。
以下のコマンドを実行します。

 

Streamlitデモアプリを起動

Streamlitの動作確認も兼ねて、デモアプリを起動します。

起動コマンドは以下の通りです。

起動すると以下のようなアプリが立ち上がります。
WindowsだとPythonのアクセスを許可するかのウィンドウがポップアップするので許可してください。

SS00000096.JPG

Budo Ogimoto

執筆者 Budo Ogimoto

柔術を操るデータサイエンティスト