1 分で読むことができます。

日立社会情報サービスがExcel集計データからのデータ分析方法を紹介

執筆者 BI LAB編集室 更新日時 2023年1月10日

Topics: ニュース
日立社会情報サービスがExcel集計データからのデータ分析方法を紹介

経営改革のためのデータ分析などについて紹介

株式会社日立社会情報サービスが、「超xlsサービス」を用いたデータ分析のウェビナー「いつものExcel集計データからデータ分析をはじめてみよう! - 概要編」を、1月13日に開催する予定だ。

専門家が専門知識を駆使して行うイメージのある「データ分析」だが、実はとても身近なもので、手持ちのデータから傾向を確認したり、分類してみたりと、通常業務の中で実施していることもある。

同ウェビナーでは、データ分析が行えるツール「超xlsサービス」を活用し、経営改革に向けたデータ分析のほか、間接業務の削減や労働生産性の向上といった経営課題の分析などの始め方などが紹介される。

「超xlsサービス」におけるデータ分析を学ぶ

同ウェビナーは、分析スキル修得のためのセミナーではなく、同ツールにおけるデータ分析を紹介するもので、経営改革に取り組んでいる管理職や、間接業務の削減や労働生産性の向上に取り組んでいる実務者などを対象として行われる。

開催日時は1月13日の10時から10時50分までで、参加費は無料。定員は先着順の20人、技術勉強会およびイベント情報の掲載サイト「TECH PLAY」から参加申し込みが可能だ。

(画像は株式会社日立社会情報サービス ホームページより)

▼外部リンク

株式会社日立社会情報サービス

https://www.hitachi-sis.co.jp/index.html

ウェビナー「いつものExcel集計データからデータ分析をはじめてみよう! - 概要編」(TECH PLAY)

https://techplay.jp/event/885143

BIツールを体験してみませんか?

INSIGHT LABでは、BIツールの無料紹介セミナー(動画)を配信しています。初めてBIツールをご利用される方を対象に、BIツールの概要や、複数あるBIツールの違いについて分かりやすくご説明いたします。

セミナー一覧はこちら

BI LAB編集室

執筆者 BI LAB編集室

BI LAB(データ活用研究所)編集室です。 BI、AI、DWHなどデータ活用に関するトレンドやニュースやコラムをほぼ毎日配信しています。押さえておきたい基本知識から、最新ニュース、事例インタビューやお役立ち情報・セミナーレポートまで、データ活用の専門家ならではの視点と情報量でお届けします。

 

最新記事

1 分で読むことができます。

DMBOK2を読み進めてみる「データマネジメントの原則」その1

1 分で読むことができます。

DMBOK2を読み進めてみる 第1章(その2)

2 分で読むことができます。

【Amazon Q in QuickSight】展示会向けのデモをつくってみた