お問い合わせ

目次

ピボットテーブルを使い、データを表現するのはよくあることです。

しかし、データをより読みやすくなるために、合計の行だけ条件によって値の色を変更したい場合はどうすればいいでしょうか?

QlikviewではRowNo()ColumnNo()二つの関数があります。

RowNo()はテーブルに現在行の数を表示します。
ColumnNo()はテーブルに現在列の数を表示します。

現在行列の数は下図のように返します。

例えば、NAMEはAAAのMサイズの商品はRowNo()=1ColumnNo()=2になります。

実際に運用を見てみましょう!

①合計行は60より小さい場合は値が赤で表示し、②一番右下の合計欄は空欄にしたいです。

①の時は合計行はColumnNo()を使って指定します。

テキストの色で If(ColumnNo()=0,If(Sum(DATA)<60,RGB(255,0,0)))を入力します。

②の時はRowNo()ColumnNo()両方を使って行列を指定します。

数式で If(ColumnNo()=0 and RowNo()=0,' ',Sum(DATA))を入力します。

一番右下の合計欄は空欄になりました!

RowNo()ColumnNo()の関数を使い、より効率的なチャートを作成しましょう!

QlikViewを体験してみませんか?

INSIGHT LABではQlik紹介セミナーを定期開催しています。QlikViewとQlik Senseの簡単な製品概要から、Qlikの特性である「連想技術」のご紹介、デモを通してQlikViewとQlik Senseの操作感や美しいインターフェースをご覧いただきます。企業の大切な資産である膨大なデータからビジネスを発見する 「Business Discovery」を是非ご体験ください。

詳細はこちら

BI LAB編集室

執筆者 BI LAB編集室

BI LAB(データ活用研究所)編集室です。 BI、AI、DWHなどデータ活用に関するトレンドやニュースやコラムをほぼ毎日配信しています。押さえておきたい基本知識から、最新ニュース、事例インタビューやお役立ち情報・セミナーレポートまで、データ活用の専門家ならではの視点と情報量でお届けします。

2 分で読むことができます。

QlikView 関数 まとめ一覧【重要関数大全】

2 分で読むことができます。

【QlikView/Qlik Sense】Set分析でCount関数を使う方法