相談・お問い合わせ
2 分で読むことができます。

【Tableau】カスタムSQLの使用方法

執筆者 BI LAB編集室 更新日時 2018年12月12日

目次

この記事は、『Tableau Knowledge Advent Calendar 2018』の第12回の記事です。

こんばんは。Jasonです。

今日のテーマは『カスタムSQLの使用方法』です!

そもそもカスタムSQLとは?

Tableauから直接データベースにSQLを発行し、
返ってきた結果をデータソースとして使用する機能を
「カスタムSQL」と言います。

まずはデータベースに接続してみよう!

今回は、OSSのRDB (リレーショナル・データベース)の代表格、MySQLを使用します。

実行環境

  • OS:Windows 10 Professional
  • バージョン:Tableau Desktop 2018.1.2
  • データベース:MySQL 5.7

 

接続方法

接続先から「MySQL」をクリックします。

 

接続情報を入力し、「サインイン」をクリックします。

 

接続が完了したら、「データベースの選択」をクリックします。

 

データベース(スキーマ)の一覧が表示されます。
今回はMySQL標準搭載の「world」をクリックします。

 

テーブルの一覧が表示されます。「country」をクリックします。

 

「country」テーブルの中身が表示されます。
国情報が格納されているのが確認できますね。

 

さて、次は上記のテーブルに対してカスタムSQLを発行し、
地域別で、国の数・人口・GNPを集計したいと思います!

 

カスタムSQLを使ってみよう!

「新しいカスタムSQL」をクリックします。

 

「カスタムSQLの編集」ウインドウが表示されます。
下記のようにSQLを入力したら、「OK」をクリックして閉じます。

 

 

そうすると・・・

 

 

この通りです!

ちゃんと国の数・人口・GNPが地域別で出力されていますね。
(人口の降順で表示させていますが、Eastern Asiaが多いのは中国を含んでいるからでしょうね)

 

ちなみにカスタムSQLを後から編集したい場合は、
「カスタムSQLクエリ」の右側にある下矢印から、
「カスタムSQLクエリの編集」をクリックすると編集できます!

 

以上、カスタムSQLの使用方法でした!

To Be Continued...

データ利活用のプロに相談してみませんか?

INSIGHT LABでは、Tableauだけではなく、他BI製品含めたご相談を承っております。導入済みのお客様からのご相談も多く頂いております。お気軽に以下よりご相談ください。

相談・お問い合わせ

BI LAB編集室

執筆者 BI LAB編集室

BI LAB(データ活用研究所)編集室です。 BI、AI、DWHなどデータ活用に関するトレンドやニュースやコラムをほぼ毎日配信しています。押さえておきたい基本知識から、最新ニュース、事例インタビューやお役立ち情報・セミナーレポートまで、データ活用の専門家ならではの視点と情報量でお届けします。

1 分で読むことができます。

Tableauの日付関数入門【DATEDIFF】

1 分で読むことができます。

【Tableau】日付関数入門【DATEADDで日付を可算】