お問い合わせ

今回の記事では、ストレートテーブルの軸の制限の設定の方法を説明します。
明細情報を表示する時に最初の10件,100件,500件や最大の10件,100件,500件又は最小の10件,100件,500件で明細を
複数の件数で表示したい場合こちらの設定を必要になります。

 

ロードスクリプト

1. 売上証明.csv,顧客.csv,都道府県.csv ファイルを取り込みます。
2. 『リロード』ボタンを押します。

pic01

 

チャートの作成

1.チャートの追加ウィンドウを開きます。

2. ウィンドタイトルを『ストレートテーブルの軸の制限(複数値)』と入力します。

3. チャート種類から『ストレートテーブル』を選択します。

4. 『次へ(N)>』ボタンを押します。

pic02

5.  『項目/グループ』から 顧客コード、顧客名、顧客電話番号、と都道府県 『Ctrl』 ボタンを押しながら選択します。

6. 『追加 >』ボタンを押します。

7. 『次へ(N) >』ボタンを押します。

pic03

8.  『数式の編集』に 『Sum(売上金額)』を入力します。

9. 『OK』ボタンを押します。

pic04

10.  『ラベル』に『売上金額』を入力します。

11.  『次へ(N) >』ボタンを6回押します。

pic05

12.  『数値書式』ウインドウで『数式書式設定』を『通貨』にチェックを入れます。

13. 『完了』ボタンを押します。

pic06

※これで一旦、ストレートテーブルを作成完了しました。

pic06

※マウスのカーソルのクリックとドラッグを使って以下の順番に並び替えます。

pic07

ストレートテーブルにRank関数を追加する。

1. ストレートテーブルを右クリックし、『プロパティ』を開きます。

2. 『数式』のタブを選択します。

3. 『追加』ボタンを押します。

pic08

4. 『数式の編集』ウィンドに『Rank(Total 売上金額)』と入力します。

5. 『OK』ボタンを押します。

pic09

6. 『上へ』ボタンをします。

pic10

7. ラベルに 『No』と入力します。

pic11

 

売上金額の降順にソートする。

1.  『ソート』タブを選択する。

2. 『売上金額』を選択します。

3. 『数値』を『降順』にします。

4. 『テキスト』のチェックボックスを外します。

5.  『売上金額』項目を『上へ』ボタンを押しながら一番上まで移行します。

pic12

6.  『No』項目を『上へ』ボタンを押しながら、売上金額項目の下に移行します。

pic13

7. 『OK』ボタンを押します。

pic13

 

※マウスのカーソルのクリックとドラッグを使って以下の順番に並び替えます。

 

pic14

※ ストレートテーブルを選択し、下にスクロールすると沢山件数あることが分かります。

pic18

入力ボックスを使って、変数の設定する。

1. 入力ボックスの追加ウィンドウを開きます。

2. 『基本設定』タブから『変数の新規作成』ボタンを押します。

3. 変数名を 『vRows』と入力します。

4. 『OK』ボタンを押します。

※ ラベルを『表示件数』にします。

pic15

5. 『制約』タブを選択します。

6. 『入力制約』ところの『組込み値のみ』チェックを入れます。

7. 『リスト表示する値』から『組込み値をドロップダウン表示』をチェックします。

8. 『リスト値』にチェック入れます。

9. リスト値の値として 『10;100;500』を入力します。

10. 『OK』ボタンを押します。

pic16

pic17

ストレートテーブルに入力ボックスで作成した変数を組み込む

1.  ストレートテーブルを右クリックし、『プロパティ』を開きます。

2. 『軸の制限』タブを選択します。

3. 『顧客コード』選択し、『制限』の『最初の数式を使った表示値の制限』にチェックします。

4. 『次の値のみ表示』から『最初の』を選択します。

5. 10を削除し、入力ボックスで作った変数名を入力します。

※ オプションの「その他の表示」のチェックを外しているか確認してください。

6. 『OK』ボタンを押します。

pic19

※ 入力ボックスで表示している件数をストレートテーブルでも表示されることを確認できます。

pic20

pic21

pic22

※入力ボックスの矢印ボタン押し、件数を選択ことによってストレートテーブルの件数も変わることが分かります。

QlikViewで扱えるチャート一覧はこちら

 

QlikViewを体験してみませんか?

INSIGHT LABではQlik紹介セミナーを定期開催しています。QlikViewとQlik Senseの簡単な製品概要から、Qlikの特性である「連想技術」のご紹介、デモを通してQlikViewとQlik Senseの操作感や美しいインターフェースをご覧いただきます。企業の大切な資産である膨大なデータからビジネスを発見する 「Business Discovery」を是非ご体験ください。

詳細はこちら

KJ

執筆者 KJ

セールスマーケティング 部長 野球部 部長

2 分で読むことができます。

QlikView 関数 まとめ一覧【重要関数大全】

2 分で読むことができます。

【QlikView/Qlik Sense】Set分析でCount関数を使う方法