目次
この記事は、『Tableau Knowledge Advent Calendar 2018』の第19回の記事です。
今日のテーマは『バタフライチャート』です!
バタフライチャートは「年齢」「性別」ごとの人数を可視化する際によく使われる典型的なチャートです。
今回はTableauでの作り方を解説していきます。
まず、今回使用するのは以下の様な構造のデータです。
バタフライチャートでは、年代毎の人数をカウントするので、Tableauではビンを利用します。
今回は10歳ごとの年代を軸としていきます。
データの中に性別が入っているので、それを利用して男女それぞれのカウントをしていきます。
カウント方法は色々と考えられますが、今回は単純にフラグを立てる方法でやってみます。
以下のような計算フィールドを男女それぞれ作成します。
ここまでで準備はできましたので、チャートを作っていきましょう。
まずは、以下のように要素を配置します。
列:合計(男性)、合計(女性)
行:年齢(ビン)
次に、性別毎に色分けをします。
形をピラミッドにするため、男性のグラフを反転させます。
男性の軸を右クリックし”軸の編集”から、”反転”にチャックをつけます。
すると、男性のグラフが反転し、ピラミッドっぽくなってきました。
最後に、年齢のビンを降順に並び替えると、
バタフライチャートの完成です。
以上、バタフライチャートでした!
BI LAB(データ活用研究所)編集室です。 BI、AI、DWHなどデータ活用に関するトレンドやニュースやコラムをほぼ毎日配信しています。押さえておきたい基本知識から、最新ニュース、事例インタビューやお役立ち情報・セミナーレポートまで、データ活用の専門家ならではの視点と情報量でお届けします。
RECOMMEND こちらの記事も人気です。